わたしたちについて

           

ごあいさつ

グレイスデザインは2023年に、設立より14年、法人として11年目を迎えました。
私たちは、「デザインは問題解決の手段」であり、
デザインのコンセプトはお客様自身の中にあると考え、
その掘り起こしを重視したデザイン制作をしてまいりました。
一時期から、スタート時点でのコンセプト掘り起こしが困難な
「コンペによるデザイン」に参加しないことを決めたのも、その思いからです。
そして、お客様とともに「なにが問題なのか」を探り、どう解決すべきかを考えていく日々の中で学んだのは、
「人や組織の問題のほとんどは、その関係性にある」ということでした。
今、私たちの仕事は、グラフィックデザインにとどまらず、そこに「関係性のデザイン」という視座を加え、
お客様の目的実現に、より貢献するためのスタイルへと変化してきました。
ワークショップを通したミッション・ビジョン作り等をはじめとする
コンセプチュアルデザインから最終的なアウトプットまで一貫して、
私たちグレイスデザインは、お客様の目的の実現をお手伝いするパートナーであり続けたいと考えます。            

 代表取締役 小澤晶子  

Mission

グレイスデザインは、
すべての人がすでに持つ限りない可能性を見いだし、
私たちの想像を遥かに超えた未来を
ともに創造します。

Magic Word

つながり、つながる
グレイスデザインは、
「本来、私たちはすでに潜在意識においてひとつである」
という考え方に基づき、
常にその原点に立ち返るための
Magic Wordとしてこの言葉を用います。

         
ロゴイメージ

GRACEの「G」をかたどったロゴマーク。
黄金比(1:1.618)でつくられています。
この比率は、最も安定し美しい比率とされ、
身近では名刺の縦と横の比率に用いられています。
パルテノン神殿やピラミッドといった歴史的建造物、
彫刻、絵画などの美術品の中にもこの比率を見ることができます。
それは、芸術家が直感的に得た理想的な構図の
検証手段とも言われています。
また、生物、植物をはじめとした自然界に共通する比率であり、
人間の身体もその比率の中にあるものです。

会社概要

社名
株式会社 グレイスデザイン GRACE DESIGN Co.,Ltd.
本社
〒690-0041 島根県松江市幸町829-9
→アクセスマップ
電話
0852-33-7793
FAX
0852-33-7792
URL
https://grace-design.info/
代表者
代表取締役 小澤晶子
取締役
若槻ゆう
設立
2012年2月22日
資本金
100万円

事業内容

 
  • ・企業理念・ミッション・ビジョン・ロゴマーク・ビジュアル構築(企業ブランディング)
  • ・理念浸透・周年事業(インナーブランディング)
  • ・商品・サービスのコンセプトに基づいた販促計画及び広告制作(商品ブランディング)
  • ・グラフィック領域(商品パッケージ・広告・会社案内・入社案内・ポスター等)
  • ・Web領域(コーポレートサイト・採用サイト・バナー等)
  • ・映像領域(CM・PR動画、会社案内動画、リクルート動画等)